2012年 12月 31日
今更載せるのもなんですけれども、一応記録なので。 12/23の有馬記念です。 人気に応えてゴールドシップが優勝! 2着に来たブルーオーシャンを単勝で買っていた私ですが、枠連でおさえていたので結果、良かったです。(^-^) ![]() 当日の開門時刻は7時30分なり。 昨年の方が冷え込みがきつかったかも。 ![]() 優勝おめでとうっ!! ![]() 以下は12/16の朝日杯フューチュリティーSのもの。 ![]() 一番人気のコディーノを捉えて1着になったロゴタイプ。 デムーロジョッキー、稼ぐなぁ。 でも尿管結石になってしまって、肝心の有馬記念を含む当日のレース全ての騎乗はなくなってしまった。 復帰を楽しみに待っています。 ![]() 60D+EF100-400 中山競馬場 復帰といえば、佐藤哲三ジョッキーの状態も気になるところです。。。 ▲
by amie-21s
| 2012-12-31 00:59
| 馬・競走馬・競馬場
2012年 12月 27日
とある通販店にレンズを予約したので、直接品物を受け取りに行きました。 そのあとふらりと神田明神に寄りました。 カワイイ神馬がいましたよ~ 名前はあかりちゃん。 コンデジのバッテリーが危うかったのでスマホで。 ![]() ひじょうにたくましいコマイヌ。 ![]() ガンダムカフェ店頭には赤い方が。 9月に1DXを買いにアキバに行った時にはいなかったと思う。 ![]() ちょっと別世界なフンイキにしてみた♡ ![]() すべて蜷川さんアプリで。 ☆ なんだか今月中旬から妙に忙しくてブログの更新ができません(^^ゞ 有馬の写真もあるのですが、まだよく見ていないし。 今月中になんとかUPしたい! ▲
by amie-21s
| 2012-12-27 23:00
| iphone5
2012年 12月 24日
21日は私の誕生日だったんです。 勢いでiphoneとipadを買ってしまいました。 新しくカメラを買うと、ともかく初撮りはイグちゃんと決まっています。 ![]() 当然、スマホでもそうします。 話題の蜷川実花さんのアプリをさっそくダウンロードして使ってみた~♡ ![]() ![]() 私はおこちゃまだからこういうの好きなんだよね。 全てのカメラにこういう機能をつけてほしいくらい。 必要無い人は使わなければ済むハナシでしょ? こちらはミニサボテン。 サボテンも器も100均♪ ![]() ▲
by amie-21s
| 2012-12-24 23:46
| iphone5
2012年 12月 15日
みなさんはふたご座流星群を見ましたか? これは13日の夜9時過ぎ頃の普通の星空写真。 ![]() この写真以前に撮ったものはピントが合っていなくて没。 その中に、流星が写っていたけどピンボケなのでここにはとても載せられません(T_T) 視力が悪くて本当に見えないの。 開けた所で、無限大に合わせて撮る事が出来たら楽しいだろうなぁ・・・ 少し疲れたので、新幹線と羽田にやってくる飛行機の軌跡を撮りました。 ![]() 羽田空港では、ふたご座流星群の観察会を行ったらしいですね。 事前に知っていて参加していればそれなりに楽しかっただろうし、ブログネタにもなったはず・・・。 翌朝4時15分頃、イグが起こしてくれたのでちょっと面倒だったけどベランダへ。 ![]() 1DX+EF24-105L IS USM わからないでしょうけど、下の方でひときわ輝くのは金星でしょうか? で、このあと、ボンヤリぼーとしていたら、私の頭上を流星が東へ向かっていきました。。。 大きくてすごい迫力でした。 青白かった。 例えが古くて恥ずかしいけど ヤマトの白色彗星みたいだった・・・ そのあとややあってから、南の方へまたスーっと。 肉眼では3、4回見られたかな。 写真は撮れなかったけど、起こしてくれたイグに大感謝。 次の機会は、今回の悔しさをバネに頑張って写真に収めたいと思いますっ ちなみに80枚ほど写真を撮っていたのですけど、ピンボケ流星が一枚のみ。 数打てばあたる、という撮り方は嫌いでやったことはないですけど (狙った連写は好きだけど) これに限ってはガンガン撮った方が良さそう・・・ そうそう、去年の12月、夕方の買い物帰り、ふと空を見たら流れ星をたまたま見ました。 感動したなぁ・・・ ▲
by amie-21s
| 2012-12-15 12:49
2012年 12月 15日
2012年 12月 11日
12/1、障害飛越大会にサクセスブロッケンが参戦するとのことで応援しに行きました! ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜日は71頭中の9位でした。 バーに触れることなく素晴らしい飛びでした。 翌日の日曜日は応援に行かなかったからか?16位だったらしい。ザンネン。 競走馬としても障害飛越馬としても、そつなくこなす彼。 私と違って器用でうらやましい・・・ 下の写真で丸で囲ったところ、当日は何の柄なのかよく分からなかったのですが 彼のフェィスブックでしっかりわかりました~!(^^)! ![]() 60D+TAMRON28-300(A20) 世田谷馬事公苑 とっても寒い日でした~ 冷たい風に、途中から雨もけっこう降ったりして。 ブロッケン出走の頃はやんでくれたので助かりました。 ▲
by amie-21s
| 2012-12-11 21:34
| 馬・競走馬・競馬場
2012年 12月 07日
2012年 12月 07日
![]() IXY220 ある朝。 6時7分。 このごろ心身の疲れが応えます。 感じるだけまだマシかも? なにもかもが億劫で面倒、そしてとにかく気力が湧かない。 困ったのは写真を撮ることさえも最近楽しくないということ。 私もいい年齢なので、身辺整理なども最近少しずつしているんですが これは要らないな、というソファやデスク、電子ピアノなどの大物の処分もこれまた億劫。 業者さんを呼んでしまえばすぐに事は片付くとわかっているのになかなか出来ません。 生まれつきのグズさは治らないなぁ・・・これは深刻な悩み。。。 ▲
by amie-21s
| 2012-12-07 12:47
| 東向きベランダからいろいろ
2012年 12月 07日
![]() 1DX+428Ⅱ×2Ⅲ もう寝よう、とリビングの戸締りの時に確認した23時57分のお月様。 眠かったし、少し面倒だなと思ったけど一応記録。 なんかショボイ写りだな^^; 昨夜は黄色い月でした。 黄色といえば。 幼稚園の頃、絵の授業で太陽を黄色く塗ったら周囲の同級生に 「 なんで赤くないの?? 黄色いのは月だよ 」 と総攻撃を受けましたよ。 私は赤い太陽なんぞ夕焼け以外では見たことなかったので、頑固に黄色で押し通しました。 黄色というのも違うんだろうけど、白でもないしなぁとクレヨンの色を迷ったりとか。 月を描く時も少々悩みましたね、黄色い日と白い日があるなぁって。 でも黄色い方が雰囲気が出るので、専ら月は黄色で描いていましたが。 ▲
by amie-21s
| 2012-12-07 12:38
| 東向きベランダからいろいろ
2012年 12月 07日
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 犬・猫 野鳥 馬・競走馬・競馬場 地元の公園(^^) 動物園 花・植物・昆虫・自然 フィルム 伊豆シャボテン公園 イベント 水族館 旅の小話 ハワイィ編 旅の小話 岡山・尾道編 池田動物園・渋川マリン水族館 愛蜥蜴 cow parade 2008 ヒコーキ・空港 スナップ ムーミン谷 施設のいきもの こどもの国(横浜) あらかわ遊園 あだぷたー 那須アルパカ牧場 小江戸・川越 E-PL1レンズキット(借り物) Holga Lens 東向きベランダからいろいろ iphone5 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
うちの食卓 Non so... 『私のデジタル写真眼』 海辺でふらふら カメラトクラス。 ・・・花に想いをのせて・・・ 桃組工房 水中フォトログ|Aqua... レサパンだれだれ日誌 A little som... Cafes in Vie... どうぶつのおうち 三吉茶屋 対抗戦 My expression カピバラモータース 陰翳の煌き それ行け!!池田動物園 La Mia Vella... ☆ リンク
その他のジャンル
ブログパーツ
検索
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||